運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

法に上乗せる形でどちらの対策もやっていただけるということであればよいんですけれどもセクハラ対策パワハラ対策でも、性的指向性自認について両方取り扱わないというようなことがないように、是非調査、そして結果に応じた取組を行ってほしいと思います。全国津々浦々、施行状況実施状況が一〇〇%となるようにしっかりと取り組んでいただきたいというふうにお願いをします。  次の質問に移りたいと思います。  

石川大我

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

この間、学生有志が、この就活セクハラ、対策やってほしいという声明文も出しているんですが、その学生たちによりますと、就職の面接やOB訪問の場で彼氏いるのとか二人で飲みに行こうなどと言われるのは挨拶代わり、九割方あるんだと、どこの会社でも性的な質問を聞かれると言っていました。もう就活生へのセクハラというのは常態化し蔓延しているのではないかと。  

吉良よし子

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

是非セクハラについても、改めて進捗状況確認、なぜ進まないのかの確認、どうやったら進むのかということの確認、それを併せて、セクハラ対策強化パワハラ対策実効性ある形の担保、それをやっていただくということでお願いしたいと思います。  大臣、最後、それはイエスだけで答弁お願いします。

石橋通宏

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

これは、このセクハラ対策実効性向上させるため、まさに本法案では、セクハラを行ってはならないものであって、他の労働者に対する言動注意を払うよう努めるべきであることを国、事業主及び労働者責務として明確化するほか、労働者事業主セクハラ相談を行ったことを理由とした不利益取扱い禁止、こういうことを今回の法案でしっかり明記しているところであります。

根本匠

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

また、セクハラ対策実施状況についても情報公表項目に含めるべきではないかということでございますが、セクハラ対策措置義務というのは、これは基本的に事業主措置義務付けられておるものでございまして、それが講じられていない場合には私どもとしてはきちんと行政指導でそれを是正していくということが任務でございますので、そういう義務的なものを公表項目に加えるというのは、少しそれはまた性質が違うのかなというふうに

小林洋司

2019-05-08 第198回国会 参議院 本会議 第15号

政府提出法案では、セクハラ対策実効性の更なる向上を図るため、国、事業主及び労働者責務として、セクハラは行ってはならないものであり、他の労働者に対する言動注意を払うよう努めるべきであることを明確化するほか、労働者事業主セクハラ相談を行ったことを理由とした不利益取扱い禁止等を行っており、これによりセクハラのない職場づくりを一層推進してまいります。  

根本匠

2019-05-08 第198回国会 参議院 本会議 第15号

法案では、セクハラ対策実効性の更なる向上を図るため、国、事業主及び労働者責務としてセクハラは行ってはならないものであること等を明確化するほか、労働者事業主セクハラ相談を行ったことを理由とした不利益取扱い禁止などを行っており、これによりセクハラのない職場づくりを一層推進してまいります。  

根本匠

2019-05-08 第198回国会 参議院 本会議 第15号

セクハラ対策について伺います。  本法案では、セクハラについて行為そのもの禁止することは盛り込まれていません。男女雇用機会均等法によるセクハラ防止措置が導入されてから数十年が経過し、禁止規定を求める声も強いことから、セクハラ根絶のために法律禁止すべきであると考えます。セクハラ行為そのもの禁止することを検討していく方針や意向はあるのか、厚生労働大臣の明確な答弁を求めます。  

礒崎哲史

2019-04-25 第198回国会 衆議院 本会議 第21号

今回、パワハラについて事業主防止措置義務行政ADR対象としましたが、現状セクハラ対策パワハラを並べたにすぎません。  現に、防止措置義務があってもセクハラ被害は後を絶たず、都道府県労働局に寄せられたセクハラ相談のうち、行政救済に進んだものが余りにも少なく、指導に従わなかった場合の企業名公表は一件もありません。

高橋千鶴子

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

これらは、いずれかが中心となるわけではなくて、いずれもが重要であり、いわば車の両輪として双方が相まってセクハラ対策の成果を上げるものだと考えています。  そのため、私たちは、就業環境が害されることのないよう、事業者措置義務強化、拡充する男女雇用機会均等法改正案、いわゆるセクハラ規制強化法案提出するとともに、行為者に対してセクハラ禁止するセクハラ禁止法案提出したところであります。

岡本充功

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

根本国務大臣 民間企業セクハラ対策これは、男女雇用機会均等法に基づいて、全ての企業に対して相談窓口整備などの雇用管理を義務づけておりますが、それで、法律上義務づけられているセクハラ等対策整備に関する状況について、状況把握項目情報公表項目とすることについてはさまざまな意見があるものと思われます。  

根本匠

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

民間企業におけるセクハラ対策については、男女雇用機会均等法に基づいて、全ての企業雇用管理上の措置を義務づけるとともに、都道府県労働局が助言、指導等により履行確保を行う仕組みになっております。  本法案による改正内容も含めてその周知徹底を図るとともに、労働局による着実な履行を引き続き進めることによって、企業法律で義務づけられた措置を適切に講じることを担保していきたいと思います。  

根本匠

2019-04-16 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

男女雇用機会均等法セクハラ対策、育介法マタハラ対策として、「必要な体制の整備その他の雇用管理上必要な措置を講じなければならない」措置義務が書かれたのと同じ文言で、今回、労働施策総合推進法パワハラ対策として書き込もうという法案です。  しかし、セクハラマタハラ現状を見れば、雇用措置義務法律に書き込んでも解決になっていない、実効性がなかった、そのことは明らかです。

長尾ゆり

2019-04-16 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

当然、企業として更に、セクハラ、またさらには今回のパワハラ対策を進めていただかなければいけないわけですけれども、例えば、先ほどありました、セクハラ企業名公表すらたどり着いていないという現状、そうしたことにつきまして、セクハラ対策をどのように今後進めていけばいいか、その点につきましても簡潔に御答弁をいただければと思います。

高木美智代

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

昨年の財務省の前事務次官の女性記者に対するセクハラ発言の際に、極めてセクハラ対策に後ろ向きな安倍政権の体質が浮き彫りとなりました。今回、ハラスメント対策に関する本法案審議入りに当たり、政権としてどのような決意を持ってこの対策に取り組まれるのか、菅官房長官お尋ねをいたします。  次に、セクハラ対策についてお尋ねいたします。  

西岡秀子

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

政府案では、セクハラ対策実効性のさらなる向上を図るため、国、事業主及び労働者責務として、セクハラは行ってはならないものであり、他の労働者に対する言動注意を払うよう努めるべきであることを明確化するほか、労働者事業主セクハラ相談を行ったことを理由とした不利益取扱い禁止等を行っており、これにより、セクハラのない職場づくりを一層推進してまいります。  

根本匠

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

セクハラ対策強化等についてお尋ねがありました。  本法案では、セクハラ対策実効性のさらなる向上を図るため、セクハラは行ってはならないものであり、他の労働者に対する言動注意を払うよう努めるべきであることを、国、事業主及び労働者責務として明確化するほか、労働者事業主セクハラ相談を行ったことを理由とした不利益的取扱い禁止などを行っております。  

根本匠

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

通常国会提出をさせていただいております男女雇用機会均等法改正案におきましては、そうした中で、セクハラ対策実効性の更なる向上を図るということで、一つは、セクハラを行ってはならないものであり、他の労働者に対する言動注意を払うよう努める旨、これを関係者責務として明確化をいたしております。また、労働者セクハラに関しての相談事業主に行ったことを理由とした不利益取扱い禁止規定を置く。

小林洋司

2018-06-14 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

そこで、まずは現行法の下で当然やるべきことを可及的速やかに実施することがもう最低限必要だと思いまして、今月の八日に、公明党女性活躍推進本部ストーカー・DV性暴力等対策プロジェクトチームといたしまして、野田大臣のところに実効性のあるセクハラ対策について緊急提言をさせていただきました。

山本香苗

2018-04-18 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

ですから、せめて、人事院が、高い倫理性、そしてセクハラ対策に対して厳しい態度をとるということを表明されること。人事院というのは、総裁が今女性で、あと人事官二人は男性ですけれども、やはり人事院総裁が霞が関全体、国家公務員全体を引き締める立場にもおられるわけで、私は、今の答弁大変不満です。  せっかくのチャンスです。

大河原雅子

2018-04-18 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

一宮政府特別補佐人 人事院におきましては、セクハラ対策非常に重要なことであるというふうに認識しております。  個人の尊厳や人権を侵害する行為であり、制度の適切な運用の確保や職員の意識啓発等により、引き続き、その防止のため、各省庁に対し確認をして、更に取組を進めてまいりたいというふうに考えております。

一宮なほみ

2018-04-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

国務大臣加藤勝信君) 済みません、先ほどちょっと私の答弁で、セクハラ対策を進めるべきと言ったところ、もしかしたらセクハラ推進を進めると申し上げたかもしれません。これ、全くの間違いでございますので、セクハラ対策を進める立場だということを改めて申し上げたいというふうに思います。  その上で、今、是正勧告特別指導というお話がありました。

加藤勝信

2017-03-30 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

これは、例えばワーク・ライフ・バランスでありますとか女性活躍でありますとか、あとパワハラ対策セクハラ対策、マタハラ対策とか、いろんな何とかハラスメント対策ってあるわけですが、こうしたものを一つのところで総合的に対応していこうということで雇用環境均等局というのを設けるということ。

橋本岳

2016-03-24 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

今回の改正によって、マタハラ防止対策、前進するものと期待をしたいと思いますけれども、その実態調査で同時に行われたセクハラ調査を見ますと、セクハラについては既に今回の改正と同様の雇用主に対する義務付け、必要な雇用管理上の措置をとる義務付けというものがもう既になされているわけですけれども、にもかかわらず、セクハラ対策取ってない企業が四〇%現状もまだあるということで、今回マタハラについて同様の雇用管理

佐々木さやか

  • 1
  • 2